現在施行されている補助金・税制優遇制度の有無は自治体によって様々です。
補助金の施行については、ご相談お問い合わせいください。
窓の断熱改修(リフォーム)に特化した補助金制度です。 基準が厳しいですが、その分高い補助額が特徴です。
※1「窓リノベ事業者」とは、補助対象者に代わり交付申請の手続きを行い、補助金の交付を受け、交付された補助金を補助対象者に還元するものとして事務局に登録された工事施工者等をいいます。
※2買取再販事業者も対象となります。ただし、別の工事施工者にリフォーム工事を発注する(工事請負契約がある)場合に限ります。
サン・ウインドは「先進的窓リノベ事業者」です!
実施する補助対象工事の内容に応じて定額(一戸当たり、5万円から最大200万円まで補助)
2022年11月8日~遅くとも2023年12月31日※1
窓リノベ事業者(住宅省エネ支援事業者)の登録以降※2
2023年3月下旬~予算上限に達するまで(遅くとも2023年12月31日まで)※1
※1締切は予算上限に応じて公表します。
※2こどもみらい住宅支援事業(国土交通省)の登録事業者は、本事業に継続参加が可能です。
その場合の本事業の登録は、「2022年12月16日(本事業の事務局開設日)」または「こどもみらい住宅支援事業の登録申請日」のいずれか遅い日とします。
以上、一部先進的窓リノベ事業公式サイトより抜粋
サン・ウインドは「先進的窓リノベ事業者」です!
先進的窓リノベ事業についてお気軽にお問い合わせください!
令和4年度に行われた「こどもみらい住宅支援事業」 の後継事業。「内窓プラスト+防音合わせガラス」の組み合わせで唯一申請できる補助金です。ガラス交換や玄関ドアでも使えます。
以下の1、2を満たす方が対象になります。
※1「こどもエコすまい支援事業者」とは、工事発注者に代わり、交付申請等の手続きを代行し、交付を受けた補助金を工事発注者に還元する者として、予め本事業に登録をした工事施工業者です。
工事請負契約等が結ばれていない工事は対象となりません。
※2買取再販事業者も対象となります。ただし、別の工事施工者にリフォーム工事を発注する(工事請負契約がある)場合に限ります。
サン・ウインドは「こどもエコすまい支援事業者」です!
実施する補助対象工事および工事発注者の属性等に応じて5万円※から60万円
※例外として、経済産業省および環境省が実施する「先進的窓リノベ事業」または経済産業省が実施する「給湯省エネ事業」において交付決定を受けている場合は、申請する補助額の合計が2万円以上であれば補助対象となります。
契約日の期間は問いません
2022年11月8日以降
2023年3月下旬~予算上限に達するまで
(遅くとも2023年12月31日まで)※
※お早めの申請をおすすめします。
※締切は予算執行状況に応じて公表します。
以上、一部こどもエコ住まい支援事業公式サイトより抜粋
サン・ウインドは「こどもエコすまい支援事業者」です!
こどもエコすまい支援事業についてお気軽にお問い合わせください!
【令和2年度】京都市既存住宅省エネリフォーム支援事業
京都市にお住まいの皆様、住まいをお持ちの皆様が対象。
※京都市の予算がなくなり次第終了となります。
申請書類等の準備が必要ですので、2月末位までにお問い合せをお願いします。
※ 上の画像をクリックすると京都市すまいの補助制度のチラシがPDFファイルでご覧いただけます。
既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、高性能建材 を用いた断熱改修を支援する。また、戸建住宅においては、この断熱改修と同時に行う高性能な家庭用設備 (家庭用蓄電システム・家庭用蓄熱設備)・熱交換型換気設備等の導入・改修支援、集合住宅(個別)におい ては、熱交換型換気設備等の導入・改修支援も行う。
(公益財団法人 北海道環境財団サイトより引用)
四次公募:令和3年12月27日(月)~令和4年2月28日(月)17時まで
※ 上の画像をクリックすると生産性向上設備投資促進税制のパンフレットがPDFファイルでご覧いただけます。
本税制措置は、質の高い設備の投資について、特別償却50%又は最大4%の税額控除が適用出来る税制措置です。
※ 経済産業省 サイトより引用
特別償却50%または税額控除4%(青色申告をしている法人、個人事業主)
平成28年4月1日~平成29年3月末日までに取得した場合に対象 ※ 第5次公募
サン・ウインドの「住宅省エネリノベーション補助金制度」の活用法・事業方針がガラス新聞様から取材 を受け、2016年8月8日の新聞記事で紹介されました。
取材内容は以下の新聞記事画像をクリックして記事内容のPDFをご覧ください。
この事業は現在終了しており、この事業に置き換わる補助金制度が「平成29年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業」です。
>> 平成29年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業はこちら
工事費用:759,000円(税込) 補助金額:202,000円※補助金受領済
工事費用:245,000円(税込) 補助金額:72,600円※補助金受領済
本事業は、建築物ストックの省エネ改修等を促進するため、民間等が行う省エネ改修工事・バリアフリー改修工事に対し、改修後の省エネ性能を表示することを要件に国が事業の実施に要する費用の一部を支援するものです。
※ 既存建築物省エネ化推進事業 サイトより引用
対象経費の3分の1を補助 (最大5,000万円 設備部分2,500万円)
平成28年9月5日~平成28年10月6日 ※ 第2次募集
工事費用:5,970,000円(税込) 補助金額:1,920,000円 ※補助金受領済
対象経費の3分の1を補助
平成28年9月30日 ~ 平成28年11月11日 ※ 第4次募集
※ 各補助金制度については、条件、期間等、予告なく変更されることがあります。また、上記補助金制度は去年度の条件も含まれておりますので、本年度の状況、 期間等、現在の詳細はお問い合わせください。
〒611-0041 京都府宇治市槇島町中川原52番地
強引な売り込み、営業はいたしません。安心してお問合せください。
お電話のお問い合わせは
受付時間 9:00〜17:00(月〜金)
0800-080-1400
FAXでのお問い合わせは
受付時間 365日 24時間いつでもOK
0774-51-5195
「サン・ウインドのホームページを見た」と言っていただけるとスムーズです。