バルコニー・テラス屋根の導入事例 京都府長岡京市 U様邸

目次

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て バルコニー

取り付け商品・工事価格

施工前
施工中(バルコニー取り外し後)
施工後
施工中(バルコニー設置後、テラス屋根設置前)

【バルコニー】
・本 体:LIXILビューステージHスタイル(カラー:シャイングレー)
・サイズ:W3680×H1200
・金 額:¥351,400-

【テラス屋根】
・本 体:LIXILスピーネF型600(ポリカ:ブルークリア)
・サイズ:W4000×H1500
・金 額:¥250,500-

【施工前のお悩み&弊社からの提案】

2019年に電動シャッターを取付けたお客様です。
空き家になってしまった実家へ、定年退職を機に引っ越しを予定しているとのことでした。
家全体を順次リフォームしていくご予定で、まずは老朽化したバルコニー・玄関ドア・給湯器の交換から取り掛かることに。
今回の施工事例ではバルコニー交換、テラス屋根取付けの様子をご紹介します。

スチールのバルコニーと、アルミのベランダを解体し、ビューステージHスタイルを取付けました。
色はシャイングレーで、明るい印象に生まれ変わっています✨
屋根にはスピーネF型600を取付け。これで雨の日でも安心です。
インタビュー動画もありますので、そちらもぜひご覧ください!

空き家→住める家!実家リフォームしませんか?

【お問い合わせから工事・入金まで】

2024年 3月22日 問合せ(メール)
     7月11日 現地調査
     9月30日 屋根ふき替え工事
     10月3-4日 バルコニー取換工事
     10月7日 玄関ドア取換工事
     10月8日 給湯器取換工事
     10月15日 お支払い(振込)
     11月30日 追加工事現地調査

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次